KY対策


立ち回り
中距離で戦うのは危険。
遠距離もしくは近距離で戦おう。
端まで運んで固め殺せるのが理想、むこうも返すにはリスクが伴う。
ヴェイパーは足払いで避けられる。
ガト>カーカスは直ガ、FDから割り込まれるのでほどほどに。
遠距離では1溜めを作って相手の行動を見て後出し。
vsスタンエッヂ系
牽制のスタンはジャンプ生成で、
その後にチャージを撃ってくるなら空中ダッシュするのもアリ
チャージ盾にして突っ込んできたら、ガトをFDして仕切りなおす。
余裕があるなら瞬間移動で逃げるのも○
一発ネタとしては、チャージを足払いでかわして、キャンセル瞬間移動
そのあとに空HS生成で良い感じに間合いが保てる。
安易な空スタンは6Por2HS打ち出し、HSモビで撃墜。
vsスタンディッパー
ディッパーを潰すためにSカーカス及びバウンド玉を撒いておくといい
セバーも悪くて相打ちなので、カイ戦では世話になるだろう。
vs6Kループ
6Kループは6K直ガ>Sにのぼりレッドヘイルで乙
低空ダッシュで接近してきてもしゃがんで待とう。
カイのJHSは発生が遅めなので、2HSで落とすことができる。
守り
カイは固めが得意なので、固めから崩されると大いに体力を持っていかれる。
崩しの手段はセバー、ダスト、当て投げあたりが代表的、FD重要
特にダストには注意、根性で見切ろう。ガードすれば反撃が確定。
カイはいかにしてヴェノムの暴れを潰すかが重要なので、安易な暴れはダメ。
ジャンプ抜けも投げやらJKやらが危険なので割り込みは地上で
個人的には…
カイが全キャラ中一番えげつないと思う。
キャラ別対策へ